こんにちは。福ちゃんです。
普段どのぐらい時間に余裕はありますか?
私は・・・・
まったくありません!!!(笑)
子どもが4人いるのでそれぞれに振り回されますし、特に今は長男が受験生、末っ子が1歳児ということで振り回されることがかなり多く、1日が嵐のように過ぎ去ってしまいます。
もちろんこのブログも更新したいと思うのですが、気づいたらいつも日付が変わるころ・・・
ブログを開始した時は気軽に考えていたのですが、それからプロジェクトを立ち上げたり、オンラインサロンに入ったり、Twitterをやっているといくら時間があっても足りません。
ある時にほんとパンクしそうになって、かなり参ってしまいました。
やらないといけないこと、やりたいことが頭の中にはいっぱいあるけど、結果的に何から手をつけたらいいのかわからなくてパニック状態。
そんな時に友人でコーチをしているlalacoさん(@lalaco18)さんに相談しました。
コーチは救世主!?
相談するとすぐに「コーチングしようか?」と言ってくれて、困っていた私には女神様に見え(笑)、すぐにお願いしました。
lalaco@メンタルコーチの子どもは不登校?!
【メンタルコーチ】目標持って頑張っている人や、発達凸凹ママ・生きづらさを感じてる人のコーチングをしてます。クライアント募集中✨ 思春期(2児)+ママ業→子どもを叩く自分が大嫌い→コーチになる→フリーランス 息子②は学校休みがち 母としての葛藤やコーチング的サポート法を綴ってます。
コーチングで時間とタスクの管理ができるようになった
結論を言えば、lalacoさんのコーチングを受けて大正解でした。
いや、むしろ受けていなかったら・・たぶん私はあらゆることから逃げて今頃何もしていないです(笑)
それぐらい違います。
コーチングを受けて時間とタスクの管理ができるようになってから、むしろ「やること&やりたいこと」を増やしてしまうほど今はサクサクとこなせるようになっているのです。
でも、別にコーチングではなくても時間管理ができるようになる方法ってありますよね?
なぜコーチングを受けた方が効果があるのか。
私も実際に体験してみないとわかりませんでした。
コーチングをおすすめする理由
本やセミナーでは継続できない
時間管理やタスク管理に関する書籍ってたくさんありますよね?
私も何冊も読んだことがあります。
そのなかで「このやり方いいかも♫」と思っては手帳や、ノート、付箋を買って実践していたのですが、どれも長続きせず。
長続きしない自分も嫌になる。という悪循環になっていました。
セミナーや教室でも同じことだと思います。
その時には
「なんて、このやり方はすばらしいんだ!私もやるぞ!」
と意気込んでいるのですが、うまくいかなかったり、そのことさえ忘れてしまうと結局元どおり。
私もこういう経験を何度もしてきていて、どの方法だったら自分に合っているのか全くわかりませんでした。
コーチングでは反省しない
コーチングは2週間に1度のペースで継続して受けるというのが基本だそうです。
そのため予定の日になったらコーチにその間にあったことを話すのですが、このとき正直に話すことが大事です。
出来たこと、出来なかったこと、それに対してどう思っているのか
を話していくのですが、淡々とそれに対してコーチは相槌を打ってくれます。
「なんでやるって言ったのに出来なかったんですか?」
なんて言われることはありません(笑)
むしろ原因を探るようにいろいろな角度から質問されます。
その質問に答えていくうちに「どうして出来なかったのか」が自分の中で見つかります。
それをコーチに伝えると、今度はそれを出来るようにするためにどうしたらいいのか、質問されます。
この「質問」がコーチングの特徴で、決して直接のアドバイスをされることはありません。
質問を繰り返すことによって、自分の奥底にある答えを導き出す。
これがコーチングの1番優れていることなのです。
それではコーチングを受けた感想も入れながら、メリットをお伝えしますね。
時間管理コーチングを受けるメリット
自分の現状や気持ちを話すことで本当の気持ちを知ることができる
「自分のことは一番自分がわかっている。」
そう思っていませんか?
私は思っていました(笑)
他の誰でもない自分のことなのだから、どんな風に考えたり思ったりしているのか。それをどうしたいのか。これは自分にしかわからないこと。
そう決めつけていたのですが、わかっていなかったことに気づかせてくれました。
できていると自分で自分に言い聞かせているのです。
それがわかった時には衝撃でしたし、心の中がすーっとしました。
この「自分の気持ちを知る」というのが大事なポイントです。
無理をしない目標、やることを決めることができる
ついつい人からアドバイスとかをされるとできるような気持ちになって
「わたしこれから・・と・・・と・・・・をがんばります!」と宣言したくなります。
私も「できる!」と確信してやることを宣言したのですが
コーチ「それ、本当にできますか?」
・・・・・え???私ができるって言ってるのにダメなの?
と思ったのですが。
この前段階で、1日にどれぐらい自分の時間を取れるのか、やらなければいけないことやりたいことを全部出していました。
それを自分で言っていたのにも関わらず、無理無謀な計画を立てようとしていました。
「それ、本当にできますか?」
こう質問されるだけで冷静になって
「本当にできる?」
と、自問自答をします。
そこからあらためて自分ができる範囲を決めることができるので、無理をしない計画を組み立てることができました。
コーチと話することで気持ちが落ち着く
わたしはlalacoさんと友人関係であるのですが、コーチの時の彼女と普段の彼女では話し方が違います。
というよりも纏うオーラが違うというか・・・
お互い住んでいる場所は離れているのでいつも「オンライン」なのですが、対面でなくてもコーチの時の彼女は雰囲気が違うとわかります。
そこがプロなんだな〜と。
けっして冷たいわけではなく、上から目線でもなく・・・ほんとコーチとしか言いようがない(笑)
これは経験してみないとわからないことですが、コーチと話している時はリラックスしながら自分の気持ちに正直になれるような気がしています。
こういう時間って普段あまりなかったりするので(育児、家事、仕事をやっていると)貴重な時間だなと思っています。
努力がすごい→コーチングのおかげ
以上、コーチングについての感想やメリットを説明したのですが。
実はコーチングを受けて3回目ぐらいで、やっと時間管理&タスク管理ができるようになってきました。
ということは、それまでに3ヶ月かかっているということでもありますが、けっして時間がかかったとは思えません。
むしろ自分なりのやり方を見つけることができたので、3ヶ月前よりもやること、やりたいことを増やしても気持ちは落ち着いています。
先のことが見通せるようになったので、予定を変更しなければいけない時にも落ち着いて対処することができます。
これがコーチングの効果なんだと思います。
私はせっかちな方なので時間がないとすぐにイライラしてしまうのですが、今は「この時間にできなかったけど、夜にやれば大丈夫」と考えられるようになっているのでイライラする回数が減りました。
また、自分がやることをどんどん書き出しているので、増えたとしても調節することが簡単になりました。
たとえば今行なっているこの企画↓
【企画!あなたのブログをツイッターで紹介します✨】
「ブログにきてきて〜????」
「私のブログは勉強になるよ」
「どんなことでもいいから意見ほしい」
という方対象です!
【参加希望】
フォロー&リツイートしてからリプでお願いします。(拡散にご協力ください????♀️)私もフォローします。— 福ちゃん@ミラブロ#1万人のストーリー (@fukuchan0926) 2019年1月11日
たくさんの応援拡散のおかげで、すぐに100名を越す参加者となりました。
普通なら「どうしよう〜こんなにたくさん」とパニクってしまうのですが
「こんな感じでやっていけば大丈夫」と計画を立てているので、今は一人一人楽しみながら感想を伝えていっています。
それなのに、多くの方から
というコメントをいただくのですが(気持ちが嬉しすぎて泣きそう)
みなさんが思っているほど大変ではありません。マイペースにやっているのでコメントのやりとりも楽しくできています。
こんな風になれたのはコーチングのおかげです。
ママブロガー向け時間管理コーチング
私だけ独り占めしているわけではないので(笑)コーチングのご案内をさせていただきます。
確実に忙しくなってるはずなのに楽しそうな福ちゃん♬
できないことに不満を漏らす
↓
『じゃあどうすればいい?』
と考えられるように
なったそうです✨子育て・時間管理・仕事
人間関係など
『緊急ではないけど
重要なこと』が
コーチングテーマになります体験コーチング3000円
詳しくはDM???? https://t.co/7mXvSlkr9V— lalaco@メンタルコーチの子どもは不登校?! (@lalaco18) 2019年1月15日
こちらのコーチング、「福ちゃんのブログからきました〜」って言っていただければ、体験コーチングを無料でしていただけるそうです。
その場合には、lalacoさんのフォローとRT、そして感想をリプでください♫
お待ちしております!